トータル500kgへの道 ベンチプレス㉑(10/20)

トータル500kgへの道

今日はベンチプレスの日。あまりの疲労から一昨日のスクワットを休んだので、三日空けてのトレーニングとなりました。しかし、やはり下半身や腰回りの疲労は抜けきれておらず、肩や手首の違和感よりも膝の痛みが少し気になりました。

アップは40kg6reps、60kg3reps、80kg2repsです。80kgも軽く上げられるかと思ったのですが、やはり重たく感じました。その原因として、最近、腰の疲労からか無意識にブリッジが低くなってしまっていたことがあると思います。

アップで軽いのを持つときはなるべく腰に負担をかけたくないので、限界までブリッジを組むということをしていませんでした。その影響から、重量が上がっていってもブリッジが低くなってしまっていたのだと思います。もしくは、腰や背中の疲労から、高いブリッジを組もうと思っても、下半身の踏ん張りがきかないということがあったかもしれません。

メインセットからそこを修正し、85kg6repsを何とか挙げきりました。正直、アップの80kg2repsの感覚だと、85kgは厳しいんじゃないかと思っていたので安心しました。メモリセットは90kg4repsで、こちらも何とか挙げきったという感じなので、最終週までにもう少しコントロールできる力を身に付けたいと思います。

その後は、インクラインチェストプレスマシン、プルオーバーマシンを行い、今日のトレーニングは終了です。三日休んだにもかかわらず、やはり補助種目をガンガンやるほどの体力は回復していない感じです。今回のサイクルも終盤に差し掛かり、重量も上がってきているので、無理をせず、しっかりスケジュール通りの重さを挙げられるように頑張りたいと思います!!(^^♪

 

トータル500kgへの道 LBP⑳(10/16)

トータル500kgへの道

今日はLBPの日。今朝の体重は80.7kgでした。

今日も本当に身体がしんどくてジムに行こうか迷ったのですが、さっと終わらせて整体で診てもらうことにしました。

まずはナローベンチプレス。アップは40kg5reps、60kg3reps、この時点でかなり体の動きは悪く感じていました。メインセットは77.5kg8repsで、これはしっかり挙げられたのですが、メモリセットは82.5kg6repsの予定が、3レップ目で腰が浮き、4レップ目でつぶれてしまいました。

たまたまインターバルの時に見た、ジムで流れていたニユースが気の滅入るようなものばかりで、テンションが落ちてしまっていたことと、やはり体の疲労が蓄積されていて、特に昨日のデッドリフトのせいで左の握力がほぼない状態だったからかもしれません。今日は食欲もないので、軽く食べ、お酒も少し飲んでらさっと寝ることにします。(^^;

その後は軽くプリーチャーカールマシンを行い、今日のトレーニングは終了しました。何とか身体を回復させるようにしないと、サイクルの後半ができなくなってしまいますね。。。(^^;

トータル500kgへの道 デッドリフト⑳(10/15)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日。今朝の体重は80.6kgでした。

今日も疲労で身体が重たく、眠気を感じながらジムに向かいました。(^^; トレーニングを休もうか少し悩んだのですが、デッドリフトだけでもやろうということで行ってきました。

アップは60kg5reps、100kg3repsです。以前はアップで軽い重量を挙げる時は、ある程度勢いよく引くことが多かったのですが、最近はどの重さでも同じテンポで挙げるようにしています。

メインセットだと、レップごとにグリップを握りなおすのですが、100kgの時に、一度もグリップを外さず、床にほとんど音を立てないように置いたらすぐ引く、というようにやってみたのですが、3レップ目には少しグリップが外れかかっていました。

人によっては、デッドリフトは握りこむのではなく、指に引っ掛けるように引く、ということを聞いたことがあるのですが、100kgの3レップ目にちょうどそのような形になっていました。ということは、そのようなグリップの方が正しいのかもしれません。このあたりもグリップ強化のために、これから研究していかないといけませんね。(^^♪

メインセットは122.5kg5repsでメモリセットは127.5kg3repsです。どちらも問題なかったのですが、今日はアップで少しグリップが疲れてしまったのか、メモリセットの1レップ目で少しグリップが外れかかりました。2レップ目3レップ目はきっちりグリップを握りなおして引くことができましたが、全てのセットでグリップを外さず引ききれるほど強くなりたいものです。(^^;

今日は腰や肩など、全体的に疲労を感じていたので、その後はローイングマシンを軽くクールダウン的に行って今日のトレーニングは終了です。サイクルの前半で、ビッグスリーの重量が軽いので、どうしても張り切って補助種目をやりすぎてしまうのですが、それが原因で後半に疲労で苦しむんだと思います。(^^; そこらへんの調整もうまくできるようになっていきたいです。

明日のLBPも頑張ります!(^^♪

トータル500kgへの道 ベンチプレス⑳(10/13)

トータル500kgへの道

今日はベンチプレスの日。今朝の体重は81.1kgでした。

アップは40kg5reps、60kg3repsでメインセットは82.5kg6repsです。60kgがだいぶ軽かったのですが、やっぱりメインセットはしんどかったですね。(^^; メモリセットは87.5kg4repsです。

メモリセットでラックアップする前に、ややシャフトが右にズレているような気がして左に調整しようとしたのですが、なかなか思った位置に行かず焦りました。思い切ってラックアップしたところそれほど左右のブレは感じなかったのですが、やはり90kgに近づくとどうしても動きが鈍くなります。疲労や気負いから集中力を欠いてしまい、グリップがなかなか定まらなかったということかもしれません。(^^;

サイクルも終盤に差し掛かり、腰や肩に疲労や痛みを感じるようになってきたので、補助種目はインクラインチェストプレスマシン、プルオーバーマシンのみ行いました。プルオーバーマシンは、ストレッチの際は腕が肩の位置にくるまで挙げて、おろす時は手が腰のあたりまで来るようにすると、肩や手首に違和感を感じず、大胸筋に強い収縮を感じることができました。

トレーニング中に眠気を感じるようになったら危険信号かな?と感じるのですが、今日はブラックコーヒーを飲んでいったにもかかわらず、ベンチプレスの最中に眠たくなってしまいました。(^^; 明日はしっかり休んで、火曜日のデッドリフトに疲労を残さないようにしたいと思います!(^^♪

トータル500kgへの道 スクワット⑳(10/11)

トータル500kgへの道

今日はスクワットの日。今朝の体重は80.5kgでした。今日は台風の影響か生暖かい風が吹いていて、ジム内も心なしか暑く、普段より汗をかいたような気がします。(^^;

アップは60kg2reps、80kg2repsで、メインセットは97.5kg5repsです。テンポよくこなせたと思います。メモリセットは102.5kg3repsです。

最近は、スクワットで100kgあたりの重量がかなりスムーズに上がるようになったと思います。前回のサイクルで、100kg5repsに初成功した時も良い動きができていましたが、今回のサイクルで改めて、そのあたりの重さに慣れることができたことを感じます。

その後はレッグエクステンション、レッグカール、アブダクションを軽めに行って脚の補助種目は終了です。

続いて、肩の補助種目はまずショルダープレスマシン、ケーブルサイドレイズとフロントレイズをスーパーセットで、その後リアデルトマシンをしようと思ったら、空いていなかったので、ダンベルサイドレイズを行いました。重量は12kgで8repsを3セットです。最後にリアデルトマシンを行い今日のトレーニングは終了です。

昨日、一昨日とトレーニングを休んだのですが、食事を制限しているせいか、かなりの眠気と疲労を感じていました。今日のトレーニングも不安だったのですが、しっかりこなすことができたので良かったです。(^^♪ 次回のベンチプレスが今から楽しみです!

トータル500kgへの道 LBP⑲(10/8)

トータル500kgへの道

今日はLBPの日。今朝の体重は80.2kgでした。

まずはナローベンチプレスから。アップは40kg5reps、60kg3repsです。昨日のデッドリフトによる腰の疲労があり、40kgの時はややブリッジが低かったかな?と思いましたが、60kgは軽く感じられました。メインセットは75kg8repsで、メモリセットは80kg6repsです。

80kg6repsはやや苦しかったかなと感じましたが、80kg程度ですと、ナローベンチプレスでもきっちりコントロールして挙げられている感覚が得られるようになりました。粘っても、バーが傾いたりお尻が浮いたりしないのは良い傾向かなと思います。(^^♪

続いて、ハンマーカールを行いました。アップは7kg10repsで、この種目は少し空いたので、12kgで様子を見ることにしましたが、軽かったので15repsを3セット行いました。

その後は、ケーブルカール(上から引く)、プレスダウン、ケーブルカール(下から引く)とケーブルリストカールを行い今日のトレーニングは終了です。

久しぶりに充実した腕のトレーニングになったかな?と思います。明日はしっかり休んで、明後日のスクワットも頑張ります!(^^♪

トータル500kgへの道 デッドリフト⑲(10/8)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日。今朝の体重は80.3kgでした。

最近のデッドリフトでは少し首回りが痛くなることが多く、原因を考えたところ、グリップを取ってから軸ができていないのに勢いで引いてしまっていたことにあると思いました。

ベンチプレスやスクワットは、ラックから重りを受けて、そこからだんだん身体にかかる負荷が強くなっていき、ボトムから切り返すとともに負荷は弱くなっていきます。ところが、デッドリフトだけは、シャフトを地面から引き揚げた瞬間に身体に最大の負荷がかかり、そこから徐々に負荷は弱くなります。

ですので、地面から引き揚げる際に最大の出力を発揮しようという意識になるのですが、軸が定まっていない状態で、足裏からグリップにかけての反動を使って(あたかも綱引きをやるように)挙げようとしてしまいがちです。

ここで、注意しなくてはならないことは、床引きデッドリフトの場合、プレートとシャフトの間に隙間があるため(1mmもないのでしょうが。。。)シャフトがセットされている状態から引き揚げると、最初の瞬間は負荷がシャフトのみとなります。

つまり、120kgのデッドリフトを行った場合、床から引き揚げた瞬間は20kgの負荷が身体にかかり、次の瞬間に残りの100kgが追加される形になります。

そうすると、最初の瞬間に反動まで使って思いっきり引いていると思ったよりもかなり軽い負荷が身体にかかるため一瞬肩透かしを食らってしまい、プレートの重りが浮く瞬間にブレーキがかかる形になります。そして、そのまま重りを上まで引こうとすると、バランスが崩れた状態で無理やり引いているため、首周りに強い負担がかかってしまっていました。

綱引きで、引いている相手が綱を急に離した状態をイメージしてもらえれば良いかと思うのですが、必ず体制は崩れてしまいます。

これを改善し、ファーストプルを安定させるために今回から意識したことが三つあります。

1.グリップを握った瞬間に100%の力を出そうとしない

2.目線をしっかり前に向けてから、一呼吸置き、引き上げる

3.肩がシャフトの上に定まってから引く

デッドリフトの場合、グリップを取ってから、脚や肩など色々と迷っていると身体も疲れてしまいますし、何より気持ちがなえてしまったりします。ですので、グリップを取ったら、すぐ引く、というイメージで行っていたのですが、その意識が強すぎて、軸ができていないのに力任せに引いてしまっていることがありました。

2rep目、3rep目だとそれなりの動きになるのですが、1rep目で首が丸まっている状態から一気に体を伸ばすように引いてしまっていたので、首にかかる衝撃でむち打ちに近いような状態になっていました。

それを軽減するために、グリップを握ったら、しっかり前を向き、一呼吸おいて、シャフトとプレートがしっかり接触していることを確認してからまっすぐに引くようにするとかなり首の負担は軽減されたように思います。(^^♪

前置きが長くなりましたが、アップはいつも通り60kg5reps、100kg2repsで、メインセットは120kg5reps行いました。メモリセットは125kg3repsです。

決して軽く感じたわけではありませんが、安定してレップを重ねることができたので、この先重量が増えていっても大丈夫かな?という気持ちになれました。(^^♪

その後は、ラットプルダウン、ローイングマシン、バックエクステンションを行い、今日のトレーニングは終了です。明日のナローベンチプレスも頑張ります!!

トータル500kgへの道 スクワット・ベンチプレス⑲10/5

トータル500kgへの道

今日は、来週のスケージュールの関係上、スクワットとベンチプレスを行いました。今朝の体重は80.7kgでした。

まずはスクワットから。アップは60kg2repsと80kg2repsで、メインセットは95kg5repsです。担ぎも安定していたし、動きも先週よりもだいぶ良かったんじゃないかと思います。下半身の疲労もとれてきたおかげでしょうか。

メモリセットは100kg3repsです。こちらもしっかり立ち上がり、スクワットは終了です。

続いて、ベンチプレスです。アップは40kg5repsと60kg3repsで、メインセットは80kg6repsです。スクワットの疲れはありましたが、動きは悪くなかったんじゃないかと思います。グリップも安定していて、手首、ひじの動きもしっかりできていたように感じました。

メモリセットは85kg4repsです。この時には腹筋と背中に疲労がかなりあって、そのせいか思ったブリッジが組めていなかったのと、2,3rep目あたりから右手首の裏側に痛みを感じた(おそらくスクワットの担ぎでも同じ位置に負担がかかっていた)のですが、動き自体は力強くしっかり挙げられたと思います。

その後は、軽めに胸の補助種目としてインクラインチェストプレスを行い、今日のトレーニングは終了です。

今回は、スクワットとベンチプレスのメインセットを同日に行うという初めての挑戦だったのですが、実際、さほど後半のベンチプレスに影響があったわけではないと感じました。ただ、かなり疲れましたし、できることならやりたくないなと思います。(^^;

明日、明後日としっかり休んで、来週も頑張りたいと思います!!(^^♪

トータル500kgへの道 LBP⑱(10/2)

トータル500kgへの道

今日はLBPの日。今朝の体重は80.5kgでした。

まずはナローベンチから。アップは、40kg5reps、60kg3repsで、メインセットは70kg8repsです。今日は、足首の痛みもなく、手首の動きや頭の位置も良かったと思います。

私の場合、手首が固いとどうしてもブリッジも安定せず、背中や骨盤の動きが悪いことも多いです。手首が柔らかく使えていると、シャフトの降りる位置も安定するし、挙げた時のひじの動きもスムーズになるので、毎回のアップで必ず手首の意識は確認しておかないといけないなと実感しました。(^^;

メモリセット77.5kg6repsを行い、ナローベンチプレスは終了です。

昨日の背中を頑張りすぎてしまい、やや疲労を感じていたので、その後はプリーチャーカールマシンをした後、ケーブルカールとケーブルリストカールを行い今日のトレーニングは終了しました。

リストカールもやりすぎると前腕に疲労が蓄積してしまうのですが、腕の補助種目の最後に、追い込まない程度でやるようにはしようと思います。少しでも手首の痛みの予防になると良いなと思います。(^^♪

今回のナローベンチは非常に良い動きが出せていたと思うので、次回のベンチプレスの日に生かしたいです!!

トータル500kgへの道 デッドリフト⑱(10/1)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日。今朝の体重は80.4kgでした。10月に入ったというのに暑い日が続いていますね。(^^;

アップは60kg3reps、100kg2repsでメインセットは115kg5repsです。今日はまた左足首に違和感があったのですが、最近は両足首と右手首にテーピングをするようにしています。動きとしては悪くなく、この重量ならこのくらいかな?といった感じです。

メモリセットは122.5kg3repsです。

その後はデッドリフトが軽かったので、久しぶりにラットプルダウンを重ためで10reps3セット行い、ローイングマシン、バックエクステンションを行い、今日のトレーニングは終了です。

やはり、サイクルの序盤は扱う重量が軽めなので、補助種目に力を入れることができます。これが7.5kgや10kg程度重たくなってくると、補助種目をやる気力さえなくなってしまうことがあるので驚きです。(笑)

基本的に同じ種目で同じレップを同じセット数行うのですが、重量が変わってくることで身体に与える影響が大きく変化しているのを感じることができます。サイクルトレーニングを行っていない人が、毎回スクワットやベンチプレスを限界の重量で行って、その後の種目も全力でやったならば、よほど体の強い人でないとケガのリスクがかなり高まってしまうのではないでしょうか。

よく、ビッグスリーはケガしやすいということを言う人がいますが、毎回のトレーニングの重量選択やフォームを安定させることでケガのリスクはかなり抑えることができると思います。

明日のナローベンチも軽い重量ですので、しっかりフォームを確認しながら行いたいと思います!(^^♪