トータル500kgへの道 デッドリフト113(11/28)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日です。

アップは60kg6reps、100kg3repsで、メインセットは①140kg6reps(RPE8)、②140kg6reps(RPE8)で、メモリセットは160kg4reps(RPE9)です。

140kgは相変わらずかなり軽く感じました。

160kgは重たかったですが、140kgで2セット行った後に4発上げられたので、良かったと思います。

その後は背中の補助種目として、プーリーローと腕の補助種目として、スミスマシンのナロープレス、バーベルカールを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 ベンチプレス113(11/23・11/26)

トータル500kgへの道

11/23 BP

アップは20kg10reps、60kg5repsで、メインセットは、①95kg8reps(RPE9)、②95kg8reps(RPE9)、③100kg5reps(RPE8)で、メモリセットは105kg3reps(RPE8)です。

その後は足上げナローはカットし、止めありをギアなしで80kg6reps行いました。

11/26 BP

アップは20kg10reps、60kg5repsで、メインセットは、①97.5kg8reps(RPE9)、②102.5kg5reps(RPE9)で、メモリセットは107.5kg1rep(RPE9)です。

スクワット同様ベンチプレスも重たくなってきたので、次回また90kgまで落とし8reps2セットからスタートする予定です。

ちなみにメモリセットは3reps行う予定だったのですが、重たかったので無理せず1repで終了しました。

その後は、止めありをギアなしで82.5kg3reps行いました。これも6reps行う予定だったのですが、背中に違和感を感じたので3repsで終了しました。

止めありも重たくなってきたので、次回は70kgくらいまで落とそうと思っています。

その後は、胸の補助種目としてペックフライ、インクラインプレスマシン、三頭筋の補助種目としてプレスダウン、ディップスマシンを行い、今日のトレーニングは終了です。

普段はダンベル種目も行うのですが、ひじの疲労を感じたので、マシンのみ行ったところ、また違った刺激が得られて、かなり良かったと思います。

トータル500kgへの道 スクワット113(11/23・11/26)

トータル500kgへの道

11/23 SQ

アップは20kg8reps、60kg5reps、100kg3repsで、メインセットは①110kg8reps(RPE9)、②110kg8reps(RPE9.5)、③120kg5reps(RPE9)、メモリセットは130kg3reps(RPE9)です。

本来、130kgはそれほど重たい重量ではないはずなのですが、しゃがみをかなり意識するようにしているのと、練習ボリュームが増えたのでかなり重たく感じました。

ただ、練習で記録更新することが目的ではなく、筋量、筋出力をアップし、潜在的なマックス重量(ベストコンディションで挑戦すればこのくらいまで挙がるだろう)を伸ばすことが目的なので、無理してレップ数を落としたりすることで重量を上げることはしないつもりです。

ワイドとストップスクワットは今回はカットし、自重スクワットのみ行った後、ベンチプレスを行いました。

その後は、下半身の疲労を感じていたので、足の補助種目として、レッグプレスとカーフレイズのみ行い、今日のトレーニングは終了です。

11/26 SQ

アップは20kg8reps、60kg5reps、100kg3repsで、メインセットは115kg8reps(RPE9)、メモリセットは125kg3reps(RPE9.5)です。

115kgの8repsは問題なかったのですが、かなり疲労があったので、その後は125kg3repsのみ行い終了しました。

次回はまた100kgまで落とし、8repsを3セット行ってしまうと疲れが残るので、2セットするところからまたスタートしようと思っています。

その後は自重スクワットを10repsした後、ベンチプレスと胸、三頭筋の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 デッドリフト112(11/21)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日です。

アップは60kg6reps、100kg3repsで、メインセットは①130kg6reps(RPE8)、②130kg6reps(RPE8)、③130kg6reps(RPE7)で、メモリセットは150kg4reps(RPE9)です。

デッドリフトもだいぶ動きが良くなってきていると思います。

その後は背中の補助種目として、プーリーローを行った後、三頭筋の補助種目として、スミスマシンのクローズグリップベンチプレス、二頭筋の補助種目として、イージーバーカールを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 ベンチプレス112(11/16・11/19)

トータル500kgへの道

11/16 BP

アップは20kg10reps、60kg5repsで、メインセットは、①85kg8reps(RPE7)、②85kg8reps(RPE8)、③85kg8reps(RPE8)、④90kg5reps(RPE6)、⑤90kg8reps(RPE8)、⑥95kg5reps(RPE9)、⑦95kg5reps(RPE8)で、メモリセットは100kg3reps(RPE8)です。

その後は足上げナロー65kg10reps、止めありをギアなしで75kg6reps行いました。

その後は脚の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

11/19 BP

アップは20kg10reps、60kg5repsで、メインセットは、①92.5kg8reps(RPE8)、②92.5kg8reps(RPE8)、③92.5kg8reps(RPE8)、④97.5kg5reps(RPE9)、⑤97.5kg5reps(RPE9)で、メモリセットは102.5kg3reps(RPE9)です。

その後は足上げナロー67.5kg10reps、止めありをギアなしで77.5kg6reps行いました。

続いて胸の補助種目として、ペックフライマシン、インクラインダンベルプレスを行い、三頭筋の補助種目として、ダンベルトライセップスエクステンション、プレスダウンを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 スクワット112(11/16・11/19)

トータル500kgへの道

11/16 SQ

アップは20kg8reps、60kg5repsで、メインセットは①100kg8reps(RPE8)、②100kg8reps(RPE8)、③100kg8reps(RPE8)、④110kg5reps(RPE9)、⑤110kg5reps(RPE9)、メモリセットは120kg3reps(RPE9)です。

その後はワイドスクワット85kg5repsと、ストップスクワット85kg6reps、自重スクワット10reps行いました。

続いて、ベンチプレスを行った後、脚の補助種目として、ハックスクワット、レッグプレス、レッグエクステンションを行い、今日のトレーニングは終了です。

カーフレイズも行う予定だったのですが、体力が残っておらず忘れてしまいました。(笑)

11/19 SQ

アップは20kg8reps、60kg5reps、100kg3repsで、メインセットは①105kg8reps(RPE9)、②105kg8reps(RPE8)、③115kg5reps(RPE8)、④115kg5reps(RPE9)、メモリセットは125kg3reps(RPE9)です。

以前より、メインセットを一つ減らしました。

その後はワイドスクワット87.5kg5repsと、ストップスクワット87.5kg6reps、自重スクワット10reps行いました。

続いて、ベンチプレスと胸、三頭筋の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 デッドリフト111(11/14)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日です。

アップは60kg6reps、100kg3repsで、メインセットは①120kg6reps(RPE7)、②120kg6reps(RPE7)、③120kg6reps(RPE7)で、メモリセットは①140kg4reps(RPE8)、②140kg4reps(RPE9)です。

メモリセットは2セット目は重たかったです。

もともと2セット行う予定ではなかったのですが、少し余裕があったので2セット目も行うことにしました。

次回はメモリセットは1セットで終了すると思います。

その後は背中の補助種目として、プーリーローを行い、三頭の補助種目として、スミスマシンのクロースグリップベンチプレス、二頭の補助種目として、EZバーカールを行いました。

補助種目を含め、だいぶ練習量は増えてきていますが、少しずつ身体に慣らせていきたいと思います。

トータル500kgへの道 ベンチプレス111(11/9・11/12)

トータル500kgへの道

11/9 BP

アップは20kg10reps、60kg5repsで、メインセットは、①80kg8reps(RPE8)、②80kg8reps(RPE8)、③80kg8reps(RPE7)、④85kg5reps(RPE8)、⑤85kg5reps(RPE8)で、メモリセットは90kg3reps(RPE7)です。

その後は足上げナロー70kg5reps、60kg8reps、止めありをギアなしで70kg6reps行いました。

足上げナローはお尻が滑るので、70kgはやや重たかった感じですね。次回からはお尻の下に滑り止めを敷いて行うことにしました。

その後は脚の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

11/12 BP

アップは20kg10reps、60kg5repsで、メインセットは、①82.5kg8reps(RPE8)、②82.5kg8reps(RPE8)、③82.5kg8reps(RPE7)、④87.5kg5reps(RPE9)、⑤87.5kg5reps(RPE8)で、メモリセットは92.5kg3reps(RPE7)です。

その後は足上げナロー62.5kg10reps、止めありをギアなしで72.5kg6reps行いました。

その後は胸の補助種目として、ペックフライ、ダンベルインクラインベンチプレス、三頭筋の補助種目としてダンベルトライセプスエクステンション、プレスダウンを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 スクワット111(11/9・11/12)

トータル500kgへの道

11/9 SQ

アップは20kg8reps、60kg5repsで、メインセットは①90kg8reps(RPE8)、②90kg8reps(RPE7)、③90kg8reps(RPE8)、④100kg5reps(RPE8)、⑤100kg5reps(RPE9)、メモリセットは110kg3reps(RPE8)です。

先日、加東市で行われたパワーリフティング大会に行ってきました。自分としては、前回の四月の大会から次の試合を見越して精いっぱい準備してきたつもりだったのですが、慣れない環境だった(パワーリフティング大会としては異例の、野外での開催でした)ということもあり、スクワットの第一試技目から全くしゃがめず失敗、第二試技で何とか成功したものの、第三試技もしゃがみが浅く失敗でした。

また一から筋力もフォームも作り直さなくてはいけないなということを感じ、トレーニング内容を大きく変更しました。

これまでは1セットずつ重量を変更していたのですが、今回からはかなり軽めの重量に設定し、同重量で数セットずつ行うことにしました。

複数セット行える重量で練習し、最後のメモリセットのみ1セット行うことにしています。

補助種目も大幅にボリュームを増やし、全身の筋量、筋力を向上させるつもりです。

体重も増やすつもりではないのですが、あまり体重を気にしすぎてパワーや筋肉が落ちてしまっては仕方ないので、しばらくは体重を測らないでおこうと思っています。

その後は、ワイドスクワット80kg5reps、ストップスクワット80kg5reps、自重スクワット10repsを行いました。

スクワットの後はベンチプレスを行い、その後は脚の補助種目としてハックスクワット、レッグプレス、レッグエクステンション、と大腿四頭筋の基本種目を一通り行い、最後にカーフレイズを行いました。

これらの種目も、なるべく毎回同じように行えるようにしていこうと思っています。

11/12 SQ

アップは20kg8reps、60kg5repsで、メインセットは①95kg8reps(RPE8)、②95kg8reps(RPE8)、③95kg8reps(RPE8)、④105kg5reps(RPE9)、⑤105kg5reps(RPE9)、メモリセットは115kg3reps(RPE8)です。

この後は、ワイドスクワット82.5kg5reps、ストップスクワット82.5kg6reps、自重スクワット10repsを行いました。

スクワットの後は、ベンチプレスと胸、三頭筋の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 デッドリフト110(11/3)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日。今朝の体重は90.9kgでした。

アップは60kg6reps、100kg3reps、140kg1repで、メインセットは①180kg1rep(RPE8)、②190kg1rep(RPE9)です。

これで試合前最後の練習になりますが、デッドリフトは何とか190kgまで引くことが出来ました。

これを本番でもきっちり成功させたいです。