トータル500kgへの道 スクワット㉒(10/25)

トータル500kgへの道

今日はスクワットの日。今朝の体重は82.0kgでした。

今日は二週間ぶりのスクワットということで、少し迷ったのですが、今日行う予定だった重量でメインセットを行うことにしました。

アップは、60kg2reps、80kg1repで動きは悪くなかったので、メインセット102.5kgを行ったのですが、担いだ瞬間やたら重たく感じ、特に右に傾いている気がして、プレートをセットし間違えたかと思うくらいでした。どうも普段と感覚が違ったので、3repsで終了しました。

原因として考えられるのは、先週行う予定だった100kg5repsがこれまでのベストで、それを飛ばして今回102.5kgに挑戦してしまったということと、80kgから22.5kg上げて、いきなりメインセットに入ってしまったということです。

一週間空いただけで、筋力が落ちるということはありませんが、身体が感覚を忘れてしまっているということがあるのかもしれません。トレーニングが空いてしまうことは今後もあると思いますが、これも勉強として、一週空いたら重量を少し落とすか、その前にやるはずだった重量を行う必要があるということを覚えておきたいと思います。

それと、普段アップで90kgはやらないのですが、メインセットが100kgを超える場合は、アップで90kg、もしくは100kgを一度担いでおく必要があるのかもしれません。

メモリセットは105kg3reps行ったのですが、3reps目がかなりギリギリだったので、来週サイクルの最終週ということで、マックスを持った後に5reps行うのはかなり難しいかもしれません。なので、来週は102.5kg5repsに再挑戦することになるかもしれませんね。(^^;

その後は脚の補助種目として、レッグエクステンション、レッグカール、レッグプレスを行いました。全てアップセット1+本番セット1という形で行ったら、かなり脚がフラフラになるまで追い込めました。(^^; 今日はアブダクションをしなかったのですがまあいいでしょう。(笑)

続いて、肩はショルダープレスマシン、ケーブルフロントレイズ、リアレイズマシンを行いました。こちらもップセット1+本番セット1でやっていったのですが、肩の場合、普段10~15reps行う重量をレストを入れながら25~30repsでオールアウトしようとしたのですが、あと5回、あと5回という形でやっていくとまだまだできそうな気がして、なかなかオールアウトする感覚を得るのが難しかったです。

結果、体力的にだいぶしんどくなってしまったのですが、肩や腕のような小さい筋肉は、本番セット1にこだわらず、15~20repsした後に、20~30秒程度のインターバルをとって、さらに10~15repsやって追い込むというやり方もありなのかもしれません。

疲れすぎない程度にしっかり筋肉を追い込むのは、使う筋肉によってやり方が少しずつ変わってくると思いますが、なかなか難しいですね。今後もいろいろな方法を試しながら、やっていきたいと思います!(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です