トータル500kgへの道 ベンチプレス127(3/12・3/15)

トータル500kgへの道

3/12 BP 体重88.30kg

アップは20kg10reps、60kg5reps、100kg1repで、メインセットは、①105kg6reps(RPE7)、②107.5kg6reps(RPE9)、③110kg5reps(RPE8)メモリセットは112.5kg3reps(RPE9)です。

その後は足上げナロー85kg10repsと、止めあり97.5kg5repsを3セット、止めなし97.5kg10repsを1セット、97.5kg8repsを1セット、95kg10repsを1セット、行いました。

ベンチプレスの後は脚の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

3/15 BP 体重88.25kg

アップは20kg10reps、60kg5reps、100kg1repで、メインセットは、①110kg3reps(RPE10)、②100kg6reps(RPE8)、③105kg5reps(RPE8)、メモリセットは110kg3reps(RPE9)です。

1セット目は110kgで6発狙いだったのですが、重たく3repsしかできませんでした。

その後、100kgにして6発行い、メモリセットとして105kgで3発しようと思ったら、5回いけたので、最後は思い切って110kgにしたら、最初より軽く3回挙げられました。

もしかしたらアップの100kgが1発だと少ないのかもしれないので、次回から2、3回挙げてみようかと思っています。

その後は足上げナロー87.5kg8repsと、止めあり100kg5repsを2セット、止めなし100kg10repsを1セット行いました。

最近やみくもにベンチのセット数を増やしていたからか、かなり疲労がたまっていたので、止めありを2セット、止めなしを1セットで行ってみました。

結果、最後に止めなし100kg10repsを挙げられたので良かったと思います。

ベンチプレスにおける100kgという数字は、初心者なら誰しも最初に目標にする重さであり、私もゴールドジムに通うまでに1発でも何とか挙げられるようになりたいと思って練習したのを覚えています。

その100kgを練習の終わりに疲労した状態で、もちろんお尻もしっかり台に着けて、10回挙げられるようになったことは、なにか感慨深いものがあります。

もちろん、これからも伸ばしていけるよう頑張っていくつもりです。

ベンチプレスの後は胸の補助種目としてペックフライ、インクラインプレスマシン、三頭筋の補助種目としてダンベルトライセップスエクステンション、ディップスマシンを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 スクワット127(3/12・3/15)

トータル500kgへの道

3/12 SQ 体重88.30kg

アップは自重10reps、20kg8reps、60kg5reps、100kg3repsで、メインセットは115kg6reps(RPE9)、メモリセットは125kg3reps(RPE9)です。

その後はワイドスクワット110kg4repsと、ボトムスクワット95kg8repsを3セット、片足ブロックスクワットを20kg8repsを左右2セット、自重スクワット10repsを行いました。

片足ブロックスクワットは、左右差を調整するためにジムのトレーナーに一応フォームを見てもらってから行ったのですが、結局どちらに傾いているかよくわからず、トレーナーも気にする程ではない、といった感じだったので、次回から継続するつもりはありません。

スクワットの後は、ベンチプレスと脚の補助種目としてレッグエクステンションとカーフレイズを行い、今日のトレーニングは終了です。

3/15 SQ 体重88.25kg

アップは自重10reps、20kg8reps、60kg5reps、100kg3repsで、メインセットは120kg6reps(RPE9)、メモリセットは130kg2.5reps(RPE9)です。

メモリセットは3reps行ったのですが、腰の疲労からビビってしまい、最後じゃっかん浅くなった気がしたので2.5repsということにしています。

その後はワイドスクワット90kg5repsと、ボトムスクワット97.5kg6repsを1セット、85kg8repsを1セット、自重スクワット10repsを行いました。

ボトムスクワットは1セット目が重たく、85kgにまで落としても、8reps何とかやり切ったものの、やはり重たかったので、次回からどうするか考え中です。(^^;

スクワットの後は、ベンチプレスと胸、三頭筋の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 デッドリフト126(3/10)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日です。今朝の体重は88.15kgでした。

アップは60kg6reps、100kg3repsで、メインセットは①135kg6reps(RPE7)、②135kg6reps(RPE7)、メモリセットは155kg3reps(RPE8)です。

その後は背中の補助種目としてマシンロー、股関節の補助種目としてアブダクション、腕の補助種目としてクローズグリップベンチプレスとバーベルカール、最後に僧帽筋の補助種目としてバーベルシュラッグを行い、今日のトレーニングは終了です。

ちなみに今回から、腰と左股関節の疲労を考えて、プーリーローではなく胸当てのあるタイプのマシンローを行うことにしました。

次回からも継続して行っていこうと思います。

トータル500kgへの道 ベンチプレス126(3/5・3/8)

トータル500kgへの道

3/5 BP 体重89.30kg

アップは20kg10reps、60kg5reps、メインセットは、①100kg6reps(RPE8)、②102.5kg5reps(RPE9)、メモリセットは105kg3reps(RPE8)です。

その後は足上げナロー85kg8repsと、止めあり97.5kg5repsを2セット、92.5kg5repsを3セット行いました。

ベンチプレスの後は脚の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

3/8 BP 体重88.80kg

アップは20kg10reps、60kg5reps、100kg1repで、メインセットは、①102.5kg6reps(RPE8)、②105kg5reps(RPE9)、メモリセットは107.5kg3reps(RPE8)です。

その後は足上げナロー85kg9repsと、止めあり95kg5repsを3セット、止めなし95kg10repsを3セット行いました。

止めありを3セットにして、最後に止めなしで同重量を10reps行う目的は、最近切り返しが少しブレやすく、結果トップポジションが定まりにくい感覚があるので、軽い重量で切り返しの際の連動性を高めることを狙っています。

ベンチプレスの後は胸の補助種目としてペックフライ、インクラインプレスマシン、三頭筋の補助種目としてダンベルトライセップスエクステンション、プレスダウンを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 スクワット126(3/5・3/8)

トータル500kgへの道

3/5 SQ 体重89.30kg

アップは自重10reps×2セット、20kg8reps、60kg5repsで、メインセットは①100kg6reps(RPE7)、②105kg6reps(RPE7)、③110kg5reps(RPE8)、メモリセットは115kg3reps(RPE9)です。

今回から、ボトムからの跳ねを強化するために、最初に自重でボトムのみのスクワットを10reps2セット行いました。

やってみると、思った以上に股関節周りが固くなっているのを感じました。

これをやることにより、切り返しがよりスムーズに行えるんじゃないかと思っています。

その後はワイドスクワット105kg5repsと、ストップスクワット120kg3repsを1セット、120kg2repsを1セット、110kg3repsを1セット、自重スクワット10repsを行いました。

2セット目の120kgは3reps目で潰れてしまったので、110kgに落としてもう1セット行いました。

スクワットの後は、ベンチプレスと脚の補助種目としてレッグエクステンションとカーフレイズを行い、今日のトレーニングは終了です。

3/8 SQ 体重88.80kg

アップは自重10reps×2セット、20kg8reps、60kg5reps、100kg3repsで、メインセットは①110kg6reps(RPE8)、②115kg5reps(RPE9)、メモリセットは120kg3reps(RPE9)です。

その後はワイドスクワット107.5kg5repsと、ボトムスクワット92.5kg8repsを3セット、自重スクワット10repsを行いました。

今回からストップスクワットを止めて、ボトムのみで行う、ボトムスクワット(自分で命名)を行うことにしました。

目的は、切り返しの強化で、毎レップ上まで立ち上がらず、なるべくボトムのみで行うようにします。

ただそれだと辛いので、数レップごとにトップで呼吸を入れて、またボトムで数レップ行う、を繰り返すようにします。

かなり大腿部、臀部、股関節周りの筋肉に良い刺激が入るような感じがします。

スクワットの後は、ベンチプレスと胸、三頭筋の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 デッドリフト125(3/3)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日です。今朝の体重は88.25kgでした。

アップは60kg6reps、100kg3reps、140kg1repで、メインセットは162.5kg5reps(RPE9)、メモリセットは172.5kg3reps(RPE9.5)です。

162.5kgの5発は確かベスト更新だったと思うのですが、172.5kgがなかなか重たく、前腕の疲労からか3reps目でグリップアウトしそうになってしまいました。

腰の疲労も考えて、次回はまた一度重量を落としてサイクルを組みなおそうと考えています。

その後は、ブロックストップを115kgで5reps行ったのですが、グリップがしんどく、4repsで一度置いて、引き直しました。

これもまた次回から継続して行うなら、一度重量を落とそうと思います。

その後は腕の補助種目としてクローズグリップベンチプレスとバーベルカール、最後に僧帽筋の補助種目としてバーベルシュラッグを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 ベンチプレス125(2/26・3/1)

トータル500kgへの道

2/26 BP 体重87.20kg

アップは20kg10reps、60kg5reps、100kg1repで、メインセットは、①105kg8reps(RPE9)、②110kg4reps(RPE9)、メモリセットは112.5kg3reps(RPE9.5)です。

その後は足上げナロー82.5kg8repsと、止めあり92.5kg5repsを4セット、95kg5repsを1セット行いました。

ベンチプレスの後は脚の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

3/1 BP 体重88.80kg

アップは20kg10reps、60kg5reps、100kg1repで、メインセットは、①105kg6reps(RPE8)、②110kg5reps(RPE9)、メモリセットは115kg3reps(RPE9)です。

その後は足上げナロー82.5kg10repsと、止めあり95kg5repsを4セット、100kg4repsを1セット、100kg5repsを1セット行いました。

最後に100kgでセットを組もうと思ったのですが、一度目は5reps目で潰れてしまい、気持ちを入れなおして再挑戦したところ、止めはじゃっかん短かったかもしれませんが、5reps行うことが出来ました。

最近はベンチの100kgがだいぶ軽くなってきたなと思います。

ベンチプレスの後は胸の補助種目としてペックフライ、インクラインプレスマシン、三頭筋の補助種目としてダンベルトライセップスエクステンション、プレスダウンを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 スクワット125(2/26・3/1)

トータル500kgへの道

2/26 SQ 体重87.20kg

アップは20kg8reps、60kg5reps、100kg3repsで、メインセットは①105kg8reps(RPE8)、②115kg5reps(RPE9)、メモリセットは125kg3reps(RPE8)です。

その後はワイドスクワット100kg5repsと、ストップスクワット120kg3repsを3セット、自重スクワット10repsを行いました。

スクワットの後は、ベンチプレスと脚の補助種目としてレッグエクステンションとカーフレイズを行い、今日のトレーニングは終了です。

3/1 SQ 体重88.80kg

アップは20kg8reps、60kg5reps、100kg3repsで、メインセットは①115kg6reps(RPE8)、②125kg5reps(RPE9)、メモリセットは135kg3reps(RPE9.5)です。

その後はワイドスクワット102.5kg5repsと、ストップスクワット125kg2reps、122.5kg3repsと117.5kg3repsを2セット、自重スクワット10repsを行いました。

スクワットの後は、ベンチプレスと胸、三頭筋の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 デッドリフト124(2/24)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日です。今朝の体重は88.0kgでした。

アップは60kg6reps、100kg3reps、140kg1repで、メインセットは152.5kg5reps(RPE9)、メモリセットは172.5kg3reps(RPE9)です。

1セット目は6発狙いだったのですが、やや重たかったので5発にしておきました。

その代わりメモリは172.5kgで、これも重たかったですが、3発行うことが出来ました。

続いて、ブロックストップを112.5kg5reps行いました。

その後は腕の補助種目としてクローズグリップベンチプレスとバーベルカール、最後に僧帽筋の補助種目として久しぶりのバーベルシュラッグを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 ベンチプレス124(2/19・2/22)

トータル500kgへの道

2/12 BP 体重89.20kg

アップは20kg10reps、60kg5repsで、メインセットは、①100kg8reps(RPE9)、②105kg5reps(RPE9.5)、メモリセットは110kg3reps(RPE9)です。

その後は足上げナロー80kg10repsと、止めあり92.5kg5repsを5セット行いました。

ベンチプレスの後は脚の補助種目を行い、今日のトレーニングは終了です。

2/22 BP 体重88.10kg

アップは20kg10reps、60kg5reps、100kg1repで、メインセットは、①102.5kg8reps(RPE9)、②107.5kg5reps(RPE9)、メモリセットは110kg3reps(RPE9)です。

その後は足上げナロー82.5kg8repsと、止めあり95kg3repsを1セット、90kg5repsを1セット、92.5kg5repsを1セット行いました。

1セット目の95kgがやや重たかったので3reps行い、90kgに落として3セット行ったのですが、最後軽かったので、92.5kgに上げました。

次回は92.5kgで行おうと思います。

ベンチプレスの後は胸の補助種目としてペックフライ、インクラインプレスマシン、三頭筋の補助種目としてダンベルトライセップスエクステンション、プレスダウンを行い、今日のトレーニングは終了です。