トータル500kgへの道 デッドリフト60(10/28)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日。今朝の体重は90.2kgでした。

アップは60kg5reps、100kg2reps、120kg1rep、140kg1repで、メインセットは152.5kg5reps(RPE9)、メモリセットが165kg1rep(RPE10)です。

何とか前回サイクルから7.5kgアップの152.5kg5repsを成功させることができました。

その後は迷ったのですが、165kgに挑戦したところ、1repしかできませんでした。(^^;

前回、160kg3repsに成功しているので、なんとか3回いけるかと思ったのですが、やはりそううまくいきませんでしたね。(笑)

しっかりまた筋力アップして、年内に170kg、180kgと引けるように頑張りたいです。(^^♪

その後はラットプルダウン、ローイングマシン、そして今回からアブダクションのマシンを追加しました。

三種目とも重量は伸びてきているのですが、重たくなるにつれて、どうしても動きが渋かったりフォームが崩れたりということが起きてしまいます。

やはり、神経系の強化とともに筋力アップもしていかなければ継続的に伸ばしていくことは難しいのでしょう。

特に、最近お尻周り、股関節周りの筋力が弱ってきているのを感じるので、デッドリフトの日の最後の種目としてインナーサイ、アウターサイを行うことにしました。

また今週末からサイクル一週目が始まるので、しっかり年度末に向けて筋力を強化していけるよう頑張ります!!(^^♪

トータル500kgへの道 ベンチプレス60(10/25)

トータル500kgへの道

今日はベンチプレスの日。今朝の体重は89.6kgでした。

アップは20kg8reps、60kg3reps、80kg2repsで、メインセットは90kg8reps(RPE9.5)、95kg6reps(RPE9.5)、100kg5reps(RPE9.5)、メモリセットは102.5kg3reps(RPE9)です。

何とかつぶれず挙げきることができたのですが、90kgの段階からかなり重たかったです。

おそらく、前日のスクワットの疲労がかなりあったのだと思います。

今回サイクルは8repsは7.5kg、6repsは5kg、5reps、3repsは2.5kg更新することができました。

おそらく8,6repsの重量を落としていれば、もう少し5,3repsでも重量を伸ばすことができたと思います。

ということで、ベンチプレスもスクワット同様、次回サイクルでは8repsの重量をだいぶ軽めにして、しっかり低回数、高重量に慣れていこうと思います。

次回がおそらく今年最後の強化サイクルになると思うので、頑張ります!!(^^♪

その後は、止めあり80kg5reps(RPE8)と、普段あまりしないのですが、軽めの重量でフォームチェックをしました。

確認した内容としては、止めありでベンチプレスを行う際、胸のギリギリで切り返した方がいいのか、胸の上に完全に置いてしまう方が楽なのか、という点です。

私は止めなしで行う際は、完全に胸の上でバウンドさせる形で全身の反動を使い、爆発的に挙げるようにしています。

その方が重量をコントロールしやすく、ストレスがないからです。

一方で、止めありで行う場合、反動を使わない方がいいという話を聞いたので試してみたのですが、やはり私の場合、どうしてもギリギリで止めようとすると、肩や手首にストレスがかかってしまいます。

ですので、止める時は胸の上に置いてしまう形にした方が少なくとも現段階では楽に挙げられるということのようです。

ただ、これは軽めの重量で回数をこなす場合なので、今後1発の重量を上げていくにあたっては全く同じとはならないと思います。

同じ身体の使い方をしたとしても、結果として動きが異なってくるというのはよくあることです。

いずれは、どのような重量であっても対応できるようにきっちり練習していきたいと思います。(^^♪

トータル500kgへの道 スクワット60(10/24)

トータル500kgへの道

今日はスクワットの日。今朝の体重は89.7kgでした。

アップは20kg8reps、60kg2reps、80kg2reps、100kg1repで、メインセットは105kg8reps(RPE9)、115kg6reps(RPE9.5)、メモリセットは125kg3reps(RPE9.5)です。

今回サイクルは8repsと3repsは5kg、6repsは10kgの更新となりました。

もう一週くらいいけるかと思ったのですが、メモリセットの125kgがかなり重たかったので、欲は出さないようにしようと思います。(^^;

次回は8repsの重量をだいぶ軽めにして、6もしくは5repsの重量を伸ばすための短めのサイクルにしようかと思います。

年末に向けて、しっかり低回数高重量に慣れていけるよう頑張ります!!(^^♪

トータル500kgへの道 デッドリフト59(10/20)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日。今朝の体重は88.9kgでした。

アップは60kg5reps、100kg2reps、120kg1rep、140kg1repで、メインセットは145kg5reps(RPE7)、メモリセットが160kg3reps(RPE9)です。

160kgはやはり重たかったですが、前回挑戦した時は2repsが限界だったので、回数のベストを更新できて良かったです。

次回は、152.5kgで5repsのベスト更新を狙おうと思います!!(^^♪

今回は腰の疲労を考えて、ナローデッドリフトはカットです。

トータル500kgへの道 ベンチプレス59(10/18)

トータル500kgへの道

今日はベンチプレスの日。今朝の体重は89.2kgでした。

アップは20kg8reps、60kg3reps、80kg2repsで、メインセットは87.5kg8reps(RPE9)、92.5kg6reps(RPE9)、95kg5reps(RPE9)、97.5kg5reps(RPE10)、メモリセットは100kg3reps(RPE9)です。

前回、5repsはカットする予定だったのですが、結局やってしまいました。(^^;

メモリセットの100kgを実は2回行っており、1回目はラックアップをミスしてしまい、1repしかできませんでした。(2rep目で腰が大きく浮いてしまった)

やはり気負い等があったのかもしれませんが、その前のセットの97.5kgまできっちり自分でラックアップできているので、2.5kg挙がったくらいで突然それができなくなるということはありません。

しっかり落ち着いてもう一度チャレンジしたところ、100kg3reps成功し、むしろやや軽いと感じました。

今回は全てのセット補助者がおらず、自分でラックアップしなくてはならなかったのですが、ラックアップの際に腰を浮かせるようにしました。

ラックアップの際に腰を浮かせると、どうしてもセッティングがブレる気がしてあまりやりたくなかったのですが、実際やってみると軽く受けることができました。

セッティングもそれほどブレる感覚もなく、(むしろ腕だけでラックアップする方が、肩甲骨がブレていたかもしれない)次回からこのやり方を採用していこうかと思っています。

最後は止めあり77.5kg5reps(RPE7)を行い、今日のトレーニングは終了です。

次回からはボリュームを落とし、しっかり記録を伸ばしていけるよう頑張ります!!(^^♪

トータル500kgへの道 スクワット59(10/17)

トータル500kgへの道

今日はスクワットの日。今朝の体重は89.1kgでした。

アップは20kg8reps、60kg2reps、80kg1repで、メインセットは90kg8reps(RPE7)、100kg8reps(RPE8)、110kg6reps(RPE9)、115kg5reps(RPE9.5)、メモリセットは120kg3reps(RPE9.5)です。

8repsを2セット、そして8reps、5reps、3repsがベストタイ、6repsがベスト更新の重量だったので、かなりハイボリュームなメニューとなりました。

最後はさすがにギリギリでしたが、このあたりの重量でもきっちりセットをこなせるというのは自身になりました。

それと、今回気付いた点として、しゃがみをあまりギリギリで切り返そうとしない方が上りが軽いというものがあります。

スクワットは少しでも浅く切り返した方が、運動量が少ないため軽く挙がるように思われます。

確かにそれは間違いではないのですが、場合によっては浅く切り返そうとすることにより、筋力で受けてしまい、より上りが重たいということがあると思います。

私の場合、股関節がかなり柔らかいため、その柔軟性を使ってある程度の深さまでしゃがみこみ、その反射を利用して切り返した方がある程度の高さまで軽く立ち上がることができます。

スティッキングポイントを経過した後は、上半身と腕の返しを利用して最後まで立ち上がるといった感じです。

このあたりのフォームの精度をさらに今後高めていきたいです。^^

次回からはボリュームを落としていき、さらに重量を伸ばしていきたいと思います!!(^^♪

トータル500kgへの道 デッドリフト58(10/13)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日。今朝の体重は89.9kgでした。

アップは60kg5reps、100kg2reps、120kg1repで、メインセットは137.5kg5reps(RPE7)、メモリセットが152.5kg3reps(RPE8)です。

その後は、ナローデッドリフト135kg3reps(RPE9)です。

いつも5reps行っているのですが、エネルギー不足か、152.5kgが3repsのベストだったことで意外と疲労していたのか、3repsしかできませんでした。

体感的にはあと一回はできたと思ったのですが、無理はしないでおくことにしました。(^^;

次回からまたナローの重量を落とすか、腰の疲労を考えてナローをカットするか考え中です。

最後はラットプルダウンを行い、今日のトレーニングは終了です。

トータル500kgへの道 ベンチプレス58(10/11)

トータル500kgへの道

今日はベンチプレスの日。今朝の体重は89.2kgでした。

アップは20kg8reps、60kg3repsで、メインセットは85kg8reps(RPE8)、90kg6reps(RPE9)、92.5kg5reps(RPE9.5)、95kg3reps(RPE9)です。

5repsがかなり重たかったので、次回からカットしようと思います。

その後止めありで87.5kgに挑戦したところ、4reps目でつぶれてしまいました。

その後、75kgに落として5reps(RPE8)行い、今日のトレーニングは終了です。

今回は、全体的に受けた際のひじのロックが甘かったと思います。

原因としては、木曜日の腕のトレーニングの疲労がかなり残っており、腕をしっかり伸ばしにくかったということがあるでしょう。

やはり、肩の疲労なども考えると、補助種目の強度を調整していかないといけないなと思います。

私としては、全ての種目において全力を出し切りたいと思っているのですが、やはりビッグスリーの重量を第一の目的と考えると、自ずと優先順位が決まってしまいます。

今回も、しっかり全ての種目で記録を出せるよう頑張ります!(^^♪

トータル500kgへの道 スクワット58(10/10)

トータル500kgへの道

今日はスクワットの日。今朝の体重は89.0kgでした。

アップは20kg8reps、60kg2repsで、メインセットは85kg8reps(RPE6)、95kg6reps(RPE8)、100kg5reps(RPE8)、メモリセットは105kg3reps(RPE8)です。

今日はやっと、注文しておいた鬼ニースリーブ(Lサイズ)が届きました。(^^♪

使用してみたところ、問題なく装着でき、感覚もこれまでのサイズとほとんど変わりませんでした。

使用していくにつれて、もっと身体になじんでくると思うので楽しみです。

トータル500kgへの道 デッドリフト57(10/6)

トータル500kgへの道

今日はデッドリフトの日。今朝の体重は89.0kgでした。

アップは60kg5reps、100kg2reps、120kg1repで、メインセットは130kg5reps(RPE7)、メモリセットが145kg3reps(RPE8)です。

腰の疲労からか、メモリセットがやや重たかったですが、メインの130kgがかなり軽かったので良かったと思います。(^^♪

その後のナローデッドリフト132.5kg5reps(RPE9)はやや重たく、次回の重量をどうするか迷い中です。

当日のワイドの感覚や、腰の疲労を考慮しながら決めようと思います。

その後は、ラットプルダウンを軽めに行い、ローイングはカットです。

次回の練習に備えて、しっかりコンディションを整えていこうと思います!(^^♪